【秋刀魚の美味しい季節到来!! 】
さんまの刺身・さんまのにぎり寿司・さんまの塩焼き オール500円(税別)
●秋刀魚は、9月・10月が最も美味しい季節です。秋刀魚は、北太平洋に広く生息する魚で、生態的には、まだわかっていない事が多いそうです。
●日本近海では、南の島で産卵し、黒潮に乗ってエサの豊富な北の海まで行き、夏の終わりの頃になると産卵のために南の海に戻るそうです。その北の海から肥え太って戻る途中、日本の近くを通るのが8月から11月頃になります。
●鮭もそうですが、昔は、「さんまの刺身」にはお目にかかれませんでした。ひとつは、「さんま」は足が速いこと。よほど新鮮なものでない限り生では食べることができません。しかし今では、冷蔵技術の進歩により食べることができるようになりました。
●当店(ほうせい丸)でも、夏の「岩がき」が終了すると同時に、「さんま」が入れ替わりにメニューに登場します。そんなことで、夏から秋への季節感を実感しますね。
4.112021
4.22021
3.262021
Copyright © 居食亭 ほうせい丸 All rights reserved.